戻る

ナノ水素水キヨラビの飲み方

水素水を飲み残す場合の注意点

ナノ水素水キヨラビを飲み残す場合、普通に栓をしただけでは容器の中に空気が入ってしまい、その空気に水素が抜けてしまうため、以下のような方法で保存してください。

  • パウチ容器本体を押して、中から空気を押し出します。
  • 水素水が飲み口からこぼれそうになる状態まで押し出し、素早くキャップを閉めてください。完全に空気を押し出した状態で保存してください。

point!
テーブルの上など、平らなところにおいて行うと安定するのでこぼれにくいです!お皿の上において、こぼれた水素水を化粧水代わりやコットンパックにしてもいいですね!


キヨラビを取り入れたライフスタイルのご提案

  • キヨラビを取り入れたライフスタイル

    朝起きて「目覚め」のコップ1杯

  • キヨラビを取り入れたライフスタイル

    お風呂上がりに「うるおい」のコップ1杯

  • キヨラビを取り入れたライフスタイル

    スポーツの後に「癒し」のコップ1杯

  • キヨラビを取り入れたライフスタイル

    お食事と一緒に「楽しみ」のコップ1杯

  • キヨラビを取り入れたライフスタイル

    残業中に「気分転換」のコップ1杯

どんな場面でも、あなたのお手元にナノ水素水キヨラビを。

あなたはキリっと冷水派?それとも、ほっこり白湯派?

冷蔵庫で冷やして飲む

スッキリしたいとき、のどの渇きを潤したいとき、キリっと冷やすとのどごしもよく、さわやかな味わいで楽しむことができます。 暑い日の外出には、パウチごと凍らせたキヨラビもおすすめです。
※凍らせる場合にパウチが膨張することがありますが、製品に問題はありませんのでご安心ください。

湯せんで温めて飲む

冷えが気になる、なんとなくダルいとき…そんなあなたは、白湯でどうぞ!方法は、パウチごと、お湯をはったボウルなどにつけて湯せんします。やわらかく、優しい味わいでほっとします。
※お鍋に移して直接火にかけたり、コップに移してレンジで温めたりされると水素が逃げやすくなりますので、ご注意ください。

「水素は抜けやすいと聞くけれど…」ナノ水素水キヨラビで実験しました!

1日3回に分けて飲んだと仮定して、2回目、3回目にどれだけ水素が残っているかを測定しました。初回の水素溶存量を100%とし、空気を完全に抜いて保存した場合、4時間後と8時間後に何%の水素が残っているかということを、6本のサンプルで測定しました。

アルミパウチの空気を抜いて保存すると、開栓した8時間後でも約90%以上の水素濃度をキープしました!

開栓後、空気を抜いて保存した場合

サン
プル
開栓直後
(1回目)
4時間後
(2回目)
8時間後
(3回目)
100% 89% 83%
100% 93% 89%
100% 96% 90%
100% 95% 95%
100% 100% 96%
100% 100% 96%

※6本を測定した平均水素溶存量 1.2ppm 平成26年6月25日測定

このように一度開栓して8時間経っても、アルミパウチの中で保存しておけば、約90%以上もの水素を保つことができます。水素水を飲み残す際は、しっかりとアルミパウチの中の空気を抜くことを忘れないようにしましょう。


水素水をコップに入れたまま放置すると、8時間後には約30%、22時間後には0%に・・・。

水素水をコップに入れたまま放置しておくと、6時間後には約半分以下の水素濃度に・・・とはいえ、コップに注いでからすぐに水素が全部抜けてしまうわけではありませんので、ご安心ください。

ページの先頭へ